Media is Hope AWARD 2024下半期・年間賞 表彰式を開催しました!

2025年2月25日(火)、国連大学にて「Media is Hope AWARD 2024 下半期・年間賞」表彰式を開催しました!
Media is Hope AWARDとは、気候変動やSDGsといった社会課題解決へ貢献するメディア / ジャーナリストの功績を讃える賞で、一般社団法人Media is Hopeからお贈りする賞です。
メディアの中で、気候変動やSDGsといった社会課題を扱い続けることは簡単なことではありません。私たちMedia is Hopeは視聴者 / 読者という立場など、メディアではない人たちが課題に尽力するメディアやジャーナリストを応援していく必要があると考え活動しており、この賞もその一環です。
Media is Hopeは、問題だけでなく解決策にも焦点を当てるソリューションジャーナリズムや、オーディエンスとの対話や協力を通して課題解決するエンゲージドジャーナリズムなど、気候変動解決に資する報道や取り組みを表彰することで、その価値を発信しています。
今回は特に、視聴者/ 読者が気候変動問題を「生活に密着した身近な問題」として捉えられるよう、工夫を凝らして発信に取り組まれるテレビ/新聞/ラジオ/デジタルメディアなど、総勢12組のメディアに贈らせていただきました!
◼︎受賞者の皆さまのお取り組み・表彰理由はプレスリリース[PR TIMES]から↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000128060.html
受賞者の皆さまには、気候変動の発信を「届ける」「継続する」ための課題、そして課題を乗り越えるための挑戦や工夫ついてお話を伺いました。
トロフィー授与後のトークセッションでは、視聴者/読者へ向けたメッセージもいただきました!メッセージ動画は、Media is Hope 公式 SNSにて順次公開していきます。お楽しみに✨
表彰式の様子
<2024 下半期 個人賞:ハフポスト日本版 冨田すみれ子氏>
<2024 下半期 個人賞:日本経済新聞社 松添亮甫氏>
<2024 下半期 媒体賞:J-WAVE>
<2024 下半期 媒体賞:日本農業新聞>
<2024 年間 個人賞:朝日新聞社 市野塊氏>
<2024 年間 媒体賞:ウェザーニュース>
<2024 年間 媒体賞:オルタナ>
<特別賞:気候危機に関する気象予報士・気象キャスター共同声明>
<シリーズ継続賞:BS朝日 地球クライシス>
<調査報道賞:NHKスペシャル 調査報道 新世紀File7 気候変動対策の”死角”>
<ソリューション賞:中海テレビ放送>
<ソリューションジャーナリズム賞:IDEAS FOR GOOD>
受賞者の皆さまへ「反響の大きかったコンテンツ」を伺ったトークセッションの様子
◼︎受賞者の皆さまの表彰理由はこちらから↓
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000018.000128060.html
気候変動という大きな課題に報道や発信を通して向き合う皆さまの姿勢に、「メディアが希望」と改めて感じると同時に、ますます応援・連携を強化していきたいとの想いを強くしました。
皆さまのこれからのご発信やお取り組みはもちろん、受賞者さま同士や、多様な分野で気候変動対策を牽引される皆さまとのコラボレーションにも期待しています!
今回のAWARD受賞が、今後の気候変動報道/発信を少しでも後押しできましたら幸いです。
皆さまの素晴らしい発信をより多くの方へ届け、オーディエンスも一体となって課題解決へ向かっていけるよう、Media is Hope 一同、一層尽力して参ります🔥
みんなでこれからも、素晴らしいメディアを応援していきましょう‼️💪
Media is Hope
気候変動解決に貢献するテレビ/新聞/ラジオ/デジタルメディアなど総勢12組の受賞者を公開!!【Media is Hope AWARD 2024】