EN

news

お知らせ

環境省後援「みんなでつくろう再エネの日!2024」大盛況のうちに終了しました!(活動報告とメディア掲載まとめ)

環境省後援「みんなでつくろう再エネの日!2024」大盛況のうちに終了しました!(活動報告とメディア掲載まとめ)

環境省後援「みんなでつくろう再エネの日!2024」大盛況のうちに終了しました!

みんなでつくろう再エネの日!2024」はみなさまのご協力のおかげで大盛況、大成功にて無事に終了いたしました。2回目となる今回は、メインステージでの怒涛の12セッション、再エネの切り替え、スローファッション、サステナブルなフードの出店など、昨年よりもさらにパワーアップしての開催となりました!

「音楽」「スポーツ」「エネルギー」「ファッション」「気象と気候変動」「お笑い」「メディア(パブリックビューイングや表彰式)」と、多種多様な分野で気候変動対策、サステナビリティを推進すべく奮闘されるリーダーたちが集結。それぞれの取り組みを紹介し、分野を横断して連携をしていくことで生まれる希望を改めて感じられる機会となりました。

Media is Hopeとしても、今後さらに連携の輪を広げていけるよう尽力していきます!
ご協力いただきました皆さま、本当にありがとうございました。

■当日の会場の様子はこちら(Instagram リール動画)
https://www.instagram.com/reel/DAQ64_JpDnc/

■ハッシュタグ【#再エネの日 】関連 X投稿まとめ(togetter)
https://togetter.com/li/2438283

気候危機解決へ向けて、互いに応援し合い連携することで希望を持ち続けていくことができる、その大きなうねりを感じられる日でもありました。タイトル通り「みんなでつくろう再エネの日」を皆さんと一緒に体現できたことに、心から感謝いたします。

「Media is Hope AWARD 殿堂入り」受賞者を発表

再エネの日お馴染みとなりつつある「Media is Hope AWARD 表彰式」では、初の「殿堂入り」を発表。長きに渡り環境問題についての報道を続けられている、「共同通信社 井田徹治さん」「朝日新聞社 石井徹さん」「NHKエンタープライズ 堅達京子さん」「Covering Climate Now Mark Hertsgaardさん」に贈らせていただきました。

■Media is Hope AWARD 殿堂入り発表 プレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000128060.html

気候変動解決に向けた特番をパブリックビューイング

昨年、Media is Hopeで実現を後押しした番組「SDGsスペシャル 再エネ革命!ニッポンの挑戦」の第2弾、「緊急報告!再エネ革命『風車が導く奇跡の物語』」を、今年もパブリックビューイング形式で視聴。テレビ朝日山口アナウンサーの生解説をいただきながら、気候変動対策の最前線を報道してくださる製作陣の皆さまへの感謝、そしてさらに応援をしていく機運も高まりました。

■番組はYoutubeにて公開中↓

継続的な番組実現に向けて、ぜひ団体内・コミュニティ、SNS等でシェアお願いします🤝

人気アナウンサー「出張ランチライブ」

メ〜テレ島津咲苗アナウンサーは「出張ランチライブ」を開催。今年6月に発表された「気候危機に関する気象予報士・気象キャスター共同声明」呼びかけ人の気象予報士井田寛子さん、正木明さんとともに、気候変動時代の天気予報の在り方について、トークを展開してくださいました。

■メ~テレ『ドデスカ!』MC 島津咲苗アナウンサー 9月22日(日)東京・渋谷区でSDGs関連イベント出演
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001235.000014977.html

■メ~テレ『ドデスカ!』MC 島津咲苗アナウンサーが東京・渋谷区でSDGs関連イベントに出演 気象キャスターと気候変動問題を考える
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001242.000014977.html

「みんなでつくろう再エネの日!2024」メディア掲載まとめ

メディア掲載をご紹介させていただきます。ご協力いただいたメディア関係者の皆さまも、ありがとうございました!!

■「再エネの日」前に渋谷でイベント ファッション、フードで若者にアピール(テレビ朝日)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000373659.html

■世界的に不安定な政治で増す気候不安。気候変動と持続可能に向き合うための3つの方法を紹介(VOGUE)
https://www.vogue.co.jp/article/climate-anxiety-media-is-hope

■ファッション愛を地球愛に向けるために、服との新しい付き合い方とは?(Harper’s BAZAAR・ハースト婦人画報社) https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/social-issue/a62493300/saienenohi2024-talksession-onfashion-241011-hns/

■”特別番組「緊急報告!再エネ革命 風車が導く奇跡の物語」のパブリックビューイングイベントに山口アナウンサーが参加!”(テレビ朝日ホールディングス SUSTAINABILITY site)
https://www.tv-asahihd.co.jp/sustainability/topics/0043/

■「みんなでつくろう再エネの日!2024」気候変動解決に尽力する各界のオピニオンリーダーが渋谷に集結(ELEMINIST)
https://eleminist.com/article/3760

■[Climate Curation #129]気候変動対策の秋:若者の声、気候テックの挑戦、海外と日本とでの温度感の違い(Climate Curation)
https://climatecuration.theletter.jp/posts/9cbc9fe0-7d6f-11ef-859f-5fab693bf0f4″

また、Media is Hopeが制定して日本記念日協会に登録した「みんなでつくろう再エネの日」についての発信がSNSやブログ、企業オウンドメディア等で増えてきており、記念日自体も浸透してきていることを嬉しく思います。

Media is Hope 一同

※本イベントは、2024年度独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を一部活用させていただきました。

関連ニュース

[プレスリリース第2弾] 2024/9/22(日)「みんなでつくろう再エネの日!2024」@渋谷サクラステージ!豪華な登壇者や出展、タイムスケジュールを公開!!

環境省後援「みんなでつくろう再エネの日!2024」レポート動画を公開!